眼精疲労や頭痛にも効果的 ヘッドスパ!
今回は頭皮のコリについて。
ヘッドスパ体験したことがありますか?
お肌のたるみやシワに頭皮が関係していたり、頭皮のお悩みなんかにも一役買ってくれる頭皮マッサージ。
1、頭の筋肉について
頭をマッサージしてもらったことのある方はわかると思うのですが頭皮って意外と凝ってますよね!
実は、、、
頭皮にも筋肉があるんです!そこをほぐすととっても気持ちがいいのです^^
肩コリを想像していただくとわかりやすいと思うのですが、、
そもそも肩コリの原因ってご存知ですか??
実は肩は重い腕を筋肉で吊っておりその疲労で肩が凝るわけなんです!!
そう、筋肉が凝るんですよね!頭も一緒だったりします
頭の筋肉は重い頭を支えていてとっても凝りやすいのです。
また、パソコンやスマホで目をたくさん使うライフスタイルにより、血流が滞り、さらにコリの原因を深めていきます。
2、血流が悪くなる
筋肉が凝ると血流が悪くなるのはなんとなくイメージできますよね!?
血流が悪くなるとどんどん悪循環が起こります。。
肩や首が凝り、目も疲れてきます。
3、毛髪のトラブルが起こる可能性あり
頭皮は髪の土台となる部分。
畑においても土がしっかりしていないと生き生きとした植物は育ちませんよね?
血流が悪いと頭皮に栄養が行き届かないため、健康な髪の毛が生えてきません。
結果的に薄毛や白髪の可能性を高めてしまいます。。。
4、頭皮だけでなく、お顔のトラブルにも
全身の皮は繋がっているので、頭皮にトラブルがあると必然的にお顔にも影響が出てきます。。
重力が常に下に働くので、頭皮は年齢を重ねるたびに皮膚が下に下へと移動し、シワやたるみの原因に。
頭皮が以前より硬くなったな。なんて感じている方は危険サインです!
頭皮マッサージの効果
硬くなった頭皮を柔らかくすることはすなわち滞った血流をよくします。
栄養が整った頭皮は健康な髪の毛を育みます。
抜け毛、白髪への効果
リフトアップやリフレッシュ効果、不眠解消
肩こりや眼精疲労、頭痛、耳鳴りなどにも効果があるとされています!
頭皮のクレンジングをしながらマッサージするものや髪の毛の保湿をしながらマッサージするものなど選ぶこともできますので是非体験してみてはいかがでしょうか?