洗い流さないトリートメント
お風呂でのトリートメントは修復効果を期待するものです。
洗い流さないトリートメントは髪を保護する為に使います。
ドライヤー、アイロン、紫外線、乾燥、静電気、摩擦などなど
日常過ごしていると傷みにつながる要素がたくさんあるので、
それらから髪を守る為につかってください。

オイル
オイルは一本一本のコーティングが強いため紫外線、熱からのダメージを保護します。
アイロンを使う前にオイルを少しつけてから巻くと、熱から守れます!

エルマジョン(乳液)タイプのトリートメント
保湿成分とコーティング能力が高く、補修効果が期待できるタイプです。
しっとりとした質感になるので、 朝のスタイリング剤代わりにもなりますね!

スプレー系
手を汚さずに、少量で全体につけられるのでお出かけ前にも使えますね。
スプレー系は、紫外線から守ったり、潤い、ツヤを与えたり、
その日一日に必要な保護をする。というものが多いです。
ミストタイプのものは他のトリートメントに比べて水分量が多いので
髪の毛に浸透するのがとても早い修復効果もあります。
ドライヤーの前につけるとサラサラになったり、寝癖直し、パーマ戻しにも使えます。
注意するのは、アイロン使うときはしっかりドライヤーで乾かしてから
アイロンを使うようにしてくださいね!
洗い流さないトリートメントは目的によって使い分けてくださいね
たくさんの種類をご紹介しましたが、自分に合うものを正しく使う事がとても大切。
髪質、仕上げの質感、髪の状態、とパターンに分けてオススメをご紹介しますね。
スキャルプタイプ以外は頭皮にはつかないように毛先メインで使ってください。
髪質
・太くて硬毛
オイル系、エルマジョン系
→オイルはコーティング作用が強いので、ボリュームをおさえることができます。
少しずつつけていって、自分の髪にベストな量を見つけてください。
エルマジョン系はパサつき髪を滑らかにまとまりを与えてくれます。
・細くて柔らかい髪
ミスト、エルマジョン
→ボリュームが出にくい髪質なので、つけても髪の質感をかえる事なく使える
ミストタイプがオススメです。
使ったあとはドライヤーで乾かし、補修効果、髪のハリコシが期待できます。
ミストで物足りなければすこしエルマジョンタイプを毛先につけてみてください。
仕上がり
・サラサラに仕上げたい
エルマジョン、スプレー
乾かす前にエルマジョンタイプを使い、出かける前にスプレータイプを使うと
サラサラになります。
・まとまりのある、しっとり仕上げたい
エルマジョン、オイル
洗い流さないトリートメントは一種類で十分ですが、二種類混ぜても効果的です。
しっとりさせたければ、エルマジョンとオイルを混ぜて髪につけて乾かしてください。
つけ過ぎてべたべたにならないように注意してくださいね!
髪の状態
・くせ毛で乾燥してる
エルマジョン、オイル
乾燥した髪には水分が必要なので、エルマジョンでしっかり潤いを与え
アイロン前にオイルをつけましょう。
・直毛でパサつく
スプレー
仕上げはスプレータイプのトリートメントでコーティングするのがオススメです。
つや出しスプレーなど用途によって使い分けてくださいね。