BLOG
2020.11.27
髪の毛の毛量が気になる!?
いつも髪の毛が広がる、髪の毛が癖毛で広がる。
それはもしかしたら、髪の毛のダメージのせいかもしれません。
お客様の中に「毛量が多くて気になる、減らしたい」とお話していただく方が結構多いです。しかし、実は毛量が多いのではなく、髪の毛がダメージによって空気中の水分を吸ってしまい、広がっているだけの方が結構いらっしゃるんです。
本当はそんなに毛量が多いわけでは無いのに、髪の毛の量を極端に減らしてしまうと、髪の毛はスカスカになってしまいます。
そうなってしまうと次やりたいヘアスタイルがやりづらくなってしまったり、摩擦などにより髪の毛にさらにダメージを与えてしまう可能性も、、
つまり、髪の毛がいつも広がる、ボリュームがあるからと言って「自分は毛量が多い」と判断してしまうのは早いです。
ちなみに「毛量が多いと思ったら実は多く無い人の特徴」は
・鏡を見ると髪の毛が中間から毛先にかけて末広がりで広がっていく
・セットしたては気にならないのに、時間が経つと広がっていく
・昔は気にならなかったのに、カラーやパーマをしてから気になるようになったなどがあります。
クセのせいだったりする場合もありますが、このような特徴をお持ちの方はダメージによる広がりの可能性が高いです。もし、心当たりのある方は髪の毛のケアを意識してみましょう!
トリートメントも大事ですが
1番大事なのはシャンプーなので見直してみると、髪の毛が扱いやすくなったり、落ち着いたりするかと思います。